2011/08/23

通常の更新に戻ります

お待たせしてすみませんでした。


さきほど記事を公開したらうまくいったようなので、お盆休みも一息ついたところでBloggerの不具合も解消されたことになり、ようやくまともに更新することができそうです。

忙殺されるまで忘れていましたが、わたしがこのBlogをはじめたきっかけというのは、学生さんたちや知人たちがわざわざ自宅へ足を運んでくれることにたいして、一人ひとりと相談するための満足な時間がとれないけれどもなんとかしたい、ということにもあったのでした。

誰かひとりに答えたことを少し一般化して載せておくことで、ほかのみなさんもそれを参照できれば、わたしが個別に相談にのる時間を、研究を前進させるために、ひいては大衆のために使えるということだったのです。

◆◆◆

それがお盆休みということもあって断りきれず、実際に知人一人ひとりと話してみたら、やはり書面やメールで近況をやりとりすることよりも、ずっとその人の進んできた道がうかがい知れるなあという感想と同時に、時間の使い方だけはうまくなってゆかねばならないとも思わされました。


それにしても、3ヶ月部屋にこもって、買い物の仕方も忘れるくらいに分厚い本とにらめっこしていたかと思えば、2週間でいつもの付き合いとは別の数十人ほどの人とも会っていることがあるのですから極端なものです。

ほんとにたくさんの人と会い、充実していた反面、とても疲れました。
疲れ方の中には、いつもの自分の生活と、他の人のそれが食い違っていることも手伝っており、暴飲暴食に夜更かし、決まった時間の鍛錬もなしで、帰ってきたらすぐにクーラーなどと来ては、毎日を意識的に同じ生活に整えてゆきたいわたしのような人間にはとてもついていけません。

もっとも友人たちは、それがどうしても必要な仕事をしているのですから、非難しているわけでは当然ないのですが、わたしにはやはり、サラリーマンが平気な顔をしてバリバリこなしているような営業の仕事などはとてもできそうにありません。
その代わりに、人に合わせることのエネルギーを発揮しなくて良いぶんは、しっかりとうまく成果として残してゆかねばならないことになります。

◆◆◆

そういうわけでこれから、なにかのきっかけで筆をとれなくなるまでは、書きかけで清書しきれていない記事を片っ端から片付けてゆこうと思っております。
記事の公開が前後することも予想されますから、前後関係が怪しいところも出てくるかと思いますが、どうぞご理解ください。


またここで公開されている文章の書籍化を楽しみにしてくださる読者の方もおられて、とてもありがたく思っているのですが、ここでの文章はここだけのものであることを、前もってお断りさせてください。

ここでは、身近なところで出合ったり寄せられたりした疑問を、自分の研究の方法を使いながら考えてゆくという方針なので、もし書籍化するとなったら、構造はそのままでも表現が大幅に書き直されることになりますし、根拠をより詳細に見ながら論じてゆくことになりますから、見た目にはまったく別物になると思います。

ここでは、曖昧なことが明確になる前に思い切って書いてしまっていることもあり、これを固定化された表現で残すことは、あまりよくない場合もありますからね。

もしかしたら、堅苦しくなってつまらなくなるかもしれません。


わたしがここにどれだけの頻度で何を書こうとも、いまのところ直接的には一銭も入ってこないので、生活の糧にはまるきりなっていないという意味では欠点ですが、読者のみなさんにはまったくの無料で、あるていどまとまった内容の事柄をお伝えできているのは嬉しく思っていることです。
世の中に、中身のない言葉ばかりが喧しいメディアだけしかないというのは、過去の文化を継承する義務のある人間存在として、あまりに悲しい事実ですからね。

そういうわけで、ここに公開している記事は、ちゃんとバックアップをとったこともないので、もし大きな不具合かなんかが起きて消えてしまったら、それっきり、ということです。

それにここでは、新しい話題はまるで取り扱わないにもかかわらず、いま1年前の記事を読んでみると、やはり物足りないとも思えますから、あまりしがみつく必要もないのではないかという思いもあります。

過去の蓄積ばかりを誇ることのないように、本質的な前進を心がけてゆきたいものです。

◆◆◆

そういえば、Bloggerのシステムが不具合中に、ブログを別の入口から更新しようとしたら、これまでののべ閲覧者数が表示されていました。

わたしはこういう数字にはあまり興味がないと思っていたのですが、あまりの数字にちょっとびっくりしてしまいました。
こういう時代の日本という国で、こんな文字ばっかりの閻魔帳Blogに、これだけの人たちが見に来てくれるという事実は大きな支えです。

もはやここになにか書かないと一日が終えられないほどに自分の生活に馴染んできたこのBlogですので、大事に続けてゆこうと決意を新たにした次第です。

1 件のコメント:

  1. 粉骨砕身かな ?! 応援してます~。

    返信削除